資産運用実績 2024年1月末時点

資産運用実績
スポンサーリンク

2024年1月の株式市場は本当に幸先の良いスタートなりました。昨年の12月末から特に日本株が大きく上昇し、私の保有持ち株も大きく含み益が拡大する結果となりました。様々な要因があると思います。①日本銀行 金融緩和維持
②FRB 利下げタイミング後倒し
③新NISA開始
④日本企業の業績堅調
⑤日本の緩やかなインフレ基調
⑥日本国内への企業投資増加
⑦中国経済大失速
⑧外国機関投資家が日本株を割安視
などなど、兎に角、日本市場には良い材料が多く、株価を大きく押し上げる結果になった。この上昇基調はどのくらい続くのか?日本には好材料が本当に多く、このまま日本市場が持続的に賃金と物価の上昇が続き、マイルドに2%程度のインフレが維持できれば、株価だけに限らず、日本経済が着実に回復していくはずであり、大変それを期待しています。

私自身は2024年より新NISAを開始し、非課税制度を漏れなく活かせるように積立枠、投資枠両方に上限ギリギリで積立設定も完了しました。これをしっかり5年間継続して、その恩恵をしっかり受けていけるようにしたいと思っています。

それでは早速、運用実績を報告したいと思います。2024年からは、内容を少し簡略化して、ポイントを紹介していこうと思います。

2024年1月 資産運用実績
 8,442万円 ⇒ 8,920万円(+478万円)

2019年より着実に運用資産増加
2023年は2800万円増加
2024年1月は 約480万円増加

2024年1月 配当受領実績
 1月受領額 8258円(対昨年35%増)

2024年からは受取配当金額とその増減状況をしっかり整理し、受取配当状況を分かり易くしていこうと思います。配当金は2020年より毎年約50万円ずつ増加しており、今後もそのペースを維持、加速していけるように投資をしていきます。目標は600万円。そして、定年退職する頃には1000万円を目指します。また、毎月の受取配当金の推移も見えるようにしていきます。現状はグラフのように3月、6月、9月、12月といった決算月に集中していますが、他の月でも受け取れるようにしたいなと思っています。過去のデータも整理して、その推移も見えるようにしていく予定です。

【24年1月の総括】
1か月で478万円も増加。これは本当に驚きでした。また、同時に「億り人」になりました。また、1月より新NISAでの投資も開始したので、売却益、配当金、分配金に対する課税が非課税となり、高配当投資を謳っている自分としては、大きなチャンス到来です。2024年は本当によりスタートをする事が出来ました。2024年末に高笑いしていられるように、コツコツと堅実な投資を今後も継続していきます。

今後の投資運用目標
2023年実績
・投資運用総額 8400万円
・年間配当金額 200万円
2025年 
・投資運用総額1億円
・年間配当金額300万円(月次配当25万円)
2027年
・投資運用総額1.4億円
・年間配当金額400万円(月次配当33万円)
2030年
・投資運用総額2億円
・年間配当金額600万円(月次配当50万円)
2033年
・投資運用総額3億円
・年間配当金額1000万円(月次配当83万円)
・子供2人の海外留学費用を配当で賄う

EfforTom^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました